新店舗に移りましたよ。
半分しか出来ていませんが、作業場と展示、教室するところは完成しましたので、移つりましたよ。
これから、まだ外回りを作って行きますよ。
枕木を運んで、また腰を痛めてしまいました。…
あらま~~~ですね。
ここでも教室出来る様にしますよ。
まだまだ完成してませんけど、オープンしていますので、
来て下さいね。
本日(3月4日)カルチャースクール、午前中はメイワサンピア教室、
午後はメディアシップにて、電話対応、メールのお問い合わせの対応が困難な状態です。
メールは夕方から夜に返信いたしますので、宜しくお願い致します。
毎月、第1と3の金曜日はカルチャースクールの為、電話やメールの返信が出来ませんので
宜しくお願い致しま
カナーズ・ジャパン代表 椎谷一繁
「お願いしていましたバッグが、本日届きました。
今年の4月に高校生になる娘も、生まれ変わったトートバッグをみて、本当にわたしが使っていたあのランドセルなの?でもよくみると、やっぱりわたしのランドセルだ!と感激しています。
ランドセルの色がブラウンで裏地がイエローなので、ヌメ革と合わさると本当に素敵です。
ランドセルには思い出がたくさん詰まっているので、これからずっと使い続けられることをうれしく思っています。
小物類もいろいろプレゼントしていただきました。
オリジナルでファスナーを付けて欲しいとお願いしたところ、快く引き受けてくださり、感謝しています。
カナーズさんにお願いして本当によかったです。
今後も、カナーズさんのますますのご発展を心よりお祈りしています。
ありがとうございました。」
3月4日、日本テレビのスッキリ!!にて、
そのまんまランドセルアルバムを紹介して頂く事になりました。
とっても良かったです。
ありがとうございます。
そのまんまランドセルアルバムは、古くて劣化していても作れます。
思い出のランドセル。ご自宅にしまってあって、劣化しても作れますよ。
加藤浩次さん、宜しくお願いします。
明日、楽しみです。
もうすぐ、新しいお店が出来ます。
HPアップしますので宜しくお願い致します。
「椎谷様
たった今、長財布やご縁財布、小物などを受け取りました!
開けてびっくり! 見てビックリ‼︎とても丁寧に作っていただいたコトが 実物を手にして 伝わってきました。
1番ビックリしたのは…やはりご縁財布‼︎ 完全に 椎谷様にヤラレましたね(笑)まさか 名前と住所の所をキレイに残して 作っていただけるなんて … 本当に嬉しいです。字を書いてくれた私の母にも 見せたら きっと喜んでくれると思います。
小学校6年間、ずっと愛用していたランドセルが20年経って 新しく生まれ変わり またこれから長く一緒に過ごせるコト がとても嬉しいです。今回、カナーズさんに最初に連絡をして 製作依頼するまで1年悩みましたが 作ってもらって本当に良かったと思いました。これからずっと大切にしていきたいと思います。この度は 大変お世話になりありがとうございました。雪が多く寒い日が続いていますが ご自愛くださいませ。」
S様、ありがとう御座いました。
お客様の思い出は宝物です。
これからも大切に思い出のランドセルを
新たに変身させて新しい思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
椎谷一繁
カナーズ・ジャパン株式会社に法人に変わりました。
それに伴い、HPの変更箇所がありましたのでお知らせいたします。
新店舗、新住所載っています。
現在はまだ、自宅工房で仕事をしていますので、
3月位までは、こちらにランドセルをお送り願います。
〒959-0432
新潟市西蒲区川崎324-10
カナーズ・ジャパン椎谷
までお送り願います。
新店舗に引っ越しする時は、HP,FB等でお知らせ致しますので
宜しくお願い致します。